採用情報

経験者情報

中途採用

募集職種1
サーバエンジニア
VMwareでの仮想化は当たり前ですので、VMwareやSANに強い人が来てくれると嬉しいです。
AWSやGCPなどのクラウドもデキると嬉しいですね。バックアップやシステム監視に強い人も大歓迎です。
-
余談ですが‥‥
「運用なんて誰にでもできる」と言う人が居たりしますが、保守運用は高いスキルを持っていなければできるものではありません。
そもそも、「自分で作れない物」を運用することなどできるはずがありません。
ましてや、他人が作った物を運用するのはかなり厄介です。オペレーターとエンジニアの違いを理解している方が望ましいです。
募集職種2
ネットワークエンジニア
キャリア網の設計構築ができる、やりたいという人は大歓迎です。
当然ながら、仕事はBGPやMPLSばかりになります。
-
普通の企業ネットワークの設計構築ができるという人も歓迎です。
既存ネットワークを調査分析して改善提案をおこなうというネットワークコンサルティングができる、やりたいという人も歓迎します。
ですが、コンサルティング業務を希望するのにドキュメントが書けないとか、話ができないというのは困ります。
「説明し、納得してもらい、時には説得する」ということができなければ、コンサルティング業務は務まりません。
募集職種3
アプリケーションエンジニア
今時サーバとネットワークだけで仕事が完結するハズも無く、
インフラの上で動作するアプリケーションについても併せて依頼されることが多いです。
Webアプリケーションの設計、開発、保守ができるというのは当然のことながら、
既存システムの解析やセキュリティ対応、新システムの提案も含めてできる、やりたいという人が来てくれると嬉しいです。
-
いわゆるオープン系がメインですので、Java/PHPなどのWebプログラミング言語の経験があることは必須ですが、他にも
  • Struts/JSFなどのアプリケーションフレームワークの経験
  • MySQL/PostgreSQLなどのRDBを利用したJDBCプログラミングの経験
  • セキュアプログラミングについての知識、経験
があることが望ましいです。
事業内容
サーバやネットワークなどのITインフラストラクチャーの設計、構築に特化した独立系IT企業です。
必要なら配線工事や電源工事も行います。他に、インフラ系のIT技術研修の講師なども行っています。
最終学歴
問わない
給与・待遇
給与は経験とスキルによって応相談。
顧客が払ってくれる金額に見合った額を支払います。
弊社は「今現在、幾らの仕事をしているのか」を社員に洩れなく伝えています。
-
当然ながら、当人の能力が高ければ難易度が高く、契約額も高い仕事を請けることができますので、給与もそれに見合った金額となります。
同業の中小零細と比較した場合、給与額は高い方だと思います。反面、能力が低ければ‥‥それなりの給与にならざるおえないです。
(この場合の「能力の高低」は顧客が判断して契約額に反映されるというものであって、自己の主観で決まるものではありません)
自分が稼いだ金額以上の給与を受け取るというのは、普通に考えたら無理なことですから。
-
「自己の能力を高める」という事を強く推奨しています。
資格手当はありませんが、資格試験に合格した場合は受験費用を会社が全額負担しています。
また、年度目標を定め、その達成度合いに応じて賞与に最大10万円を上乗せして支給するということもおこなっています。
-
各種社会保険完備。
福利厚生共済や業務上災害共済、退職金共済にも加入しています。
新年会、暑気払い、忘年会、社員旅行など費用全額会社負担で行っています。
外車購入者には外車購入手当(¥3,000/月)が支給されます。
勤務地
主に神奈川県内か都内の顧客企業やデータセンターで仕事をします。
今はリモートワークが主流ですので、客先に行く必要が無い時は自宅で仕事をすることになります。
やることをやっていれば、どこで仕事をしようがそれは当人の勝手だと思っています。
選考方法
面接を2,3回やります。
まず、社長が会社説明と併せて、「一緒に仕事をしたいと思える人間か否か」を確認します。
次に、専門分野が同じエンジニアが技術力を確認します。
社会状況を鑑みて、基本的にはオンライン面接となりますが、最終面談は弊社事業所で対面で実施させて頂きます。

企業PR

大手通信事業者やSI企業でITインフラストラクチャーの設計や構築を行っていたメンバーで設立した会社です。
まだまだ小さい会社ですが、顧客からは高い技術力と柔軟な対応力を評価されており、仕事の依頼は引っ切り無しに来るのですが、
人手が足りずに断ってばかりという状況のため、いかに人材を増やすかが目下最大の課題となっています。

社長を含め、全員が現役の技術者として仕事を行っていますので、「現場を知らない上司の無茶な命令」というものはありません。
また、大手企業での「仕事のやり難さ」を経験しているため、会社としては「社員が仕事をし易い環境を整えること」に注力しています。

規模にもよりますが、1人から数人の単位でチームを組み、業務内容と専門分野がマッチしている技術者に「任せる」スタイルで仕事を行っています。
自己の才覚で仕事を行いたい、自分の成果が目に見える仕事をしたい、自分でビジネスを立ち上げたい、という志向を持っている人には向いていると思います。
「自由」「自主」「自律(自立)」「自尊」が会社のモットーです。

仕事ができる人間に対して会社はあれこれ言いませんし、実力を認められれば顧客も煩いことは言ってきません。
現在、請けている仕事の契約額も社員に知らせていますし、契約額に見合った給与を支払っています。
こういう会社ですので、「自己の能力にある程度の自信はあるものの、個人事業主として独立してやっていくのは
流石にリスクが高くて腰が引ける」という人にはマッチした会社だと思います。
ただ、稀に自尊心ばかりが肥大化していて自律ができず、勝手気儘に振る舞おうとする人がやって来ることがありますが、そういう方はご遠慮頂いています。
あくまで「会社組織」ですので。

また、社長が「やりたい仕事をやる」ために設立した会社ですので、社員についても同様に、可能な限り本人の志向にマッチした仕事をアサインするようにしていますし、仕事の量や難易度についても本人の志向に可能な限り合わせるようにしています。
仕事をしないで給料をもらっている年寄りは社内に存在しませんので、販管費も低く抑えられており、零細企業としては比較的待遇は良い方ではないかと、周囲を見渡して感じています。

ちなみに、顧客には「アヴァンティに頼めば多少無理なお願いもなんとかしてくれる」と思われているようなので、
社員はよく「知恵と勇気で顧客からの無理難題を解決するのがお仕事です」と言って笑って(呆れて?)います。
インフラの専門家として、己のプライドをかけて仕事をしてくれる人を求めています。

社長の希望

世の中には「自分がどれだけ長く職場に居るか」を得意げに話す人が居ますが、己の作業効率の悪さを自慢されても呆れるだけです。
「やることやって、さっさと帰ろう」もう一歩踏み込んで言うなら
「必要がないならオフィスに来ない」というのが当社の考え方です。
「"仕事"をやって下さい」という言葉の意味が理解できない人では困ります。

また、私も現場のエンジニアとして仕事をしているので、
募集しているのは一緒に仕事ができる人、
一緒に仕事をしたいと思える人です。

「己の能力に自信とプライドを持っている人」のエントリーをお待ちしております。

「俺がこの会社を大きくしてやるぜ!」という意気込みを持っている人に来て頂けたら嬉しいです。

社長のグチ

社長のグチ
こうやって募集要項に色々と書いている訳ですが、それでも「正直な所、聞いている限りではあなたの能力には色々と不安を覚えるのですが、その辺り、自分としてはどう思います?どうします?なんとかなります?」と尋ねたら「帰ります」と言い出す人がいたりします。
そこはガッツを見せる所なんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうか。

就職活動は自分の売り込みなんですから、採用側に「魅力的な人材だ、是非欲しい」と思わせないとどうにもならないですよね。恋愛と同じです。
それなのに「できます、やります、頑張ります」と言う事さえできないのでは、魅力以前の問題です。
反面、言うだけでまったく何もやらないというのも困りものですが、せめて前向きな姿勢(ポーズ)くらいは見せて欲しいところです。
それさえも無いのでは、一体何をしに来たんだろうということになってしまいます。
逆に、相思相愛になるためには、こちらにも相応の魅力、努力が求められているということは理解しています。
理想的な出会いができて、相思相愛の関係になれると良いなと思っています。

未経験者情報

新卒採用

募集職種
募集しているのは以下の職種です。
  • サーバエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • アプリケーションエンジニア
新卒採用については、2025年の4月1日入社で2名募集。
2024年の4月1日入社もまだ募集しています。
既卒、第二新卒、異業種転職については随時募集しています。
仕事内容
サーバエンジニア
  • OSやミドルウェアの導入、サーバ環境の設計、サーバの機種や利用ソフトウェアの選定
ネットワークエンジニア
  • ネットワーク機器の設定、設置、ネットワークの設計、ネットワーク機器の機種選定
アプリケーションエンジニア
  • Webアプリケーションの設計、開発、保守、既存システムの解析、セキュア化対応、新システム提案
事業内容
サーバやネットワークなどのITインフラストラクチャーの設計、構築に特化した独立系IT企業です。
顧客から要望があれば配線工事や電源工事も行っています。他に、インフラ系のIT技術研修の講師なども行っています。
入社条件
コンピュータの仕事でご飯を食べていこうという決意と意志と覚悟を持っていること。
パソコンがフツーの人並みに扱えること。
信義と礼節という言葉の意味を理解していること。
それさえ満たせば学部や専攻、所有資格及び性別は不問です。
-
ただし、アプリケーションエンジニア志望者についてのみ、
Java/PHPなどのWebプログラミング言語の経験(業務経験を要求している訳ではありません)があることを必須とします。
-
補足になりますが、ITの仕事をやりたいという人なら誰でも良いと言っている訳ではありません。
ITの仕事でご飯を食べていこうという人の募集をしている訳ですから、
「コンピュータに興味はないし、勉強する気もありません」では困ります。
また、ITに関する知識が今は希薄だというならそれでも構いませんが、
その場合には「ITを専攻している人との間にある差を埋め、さらに追い越すために何をするのか」が問われることになります。
あと、仕事をやっていないのに「やりました」「できました」という嘘を平気で言えるような人はお断ります。
関係者全員が迷惑しますので。
最終学歴
工業高等専門学校卒
専門学校卒
短期大学卒
大学卒
大学院卒
給与・待遇
募集は正社員のみ。
短大卒、および2年制専門卒初任給は、基本給\200,000、執務手当¥4,000、住宅手当¥15,000の合計¥219,000
大卒、および4年制専門卒初任給は、基本給\216,000、執務手当¥4,000、住宅手当¥15,000の合計¥235,000
となります。
-
健康保険、厚生年金、雇用保険等の社会保険完備。
福利厚生共済や業務上災害共済、退職金共済にも加入しています。
-
新年会、暑気払い、忘年会、社員旅行を費用全額会社負担で実施しています。
資格取得を奨励していますので、資格試験に合格した場合は受験費用を会社が負担するということと、
年度目標を設定して達成度に応じて最大10万円を支給するということもやっています。
-
また、変わったところでは外国メーカーの輸入車を購入した人に外車購入手当て(¥3,000/月)を支給しています。
他にも、奨学金返還中の人には奨学金返還手当て(最大¥15,000/月)を支給しています。

ページ上部の「中途採用」の「給与・待遇」欄も一読をお願いします。
勤務地
主に神奈川県内か都内の顧客企業やデータセンターに行って作業をします。
今は在宅でのリモートワークがほとんどなので、客先に行く必要が無い場合は、各々の自宅で仕事をすることになります。
(自宅が就労に適していないという場合は、事業所に出勤してもらっても構いません)
最初に会社説明を行います。
会社説明を聞いて入社を希望される方には日を改めて、
インフラの仕事をやっていけるかを確認する為の簡単な適性検査と面接を実施して終了となります。
気になる点があれば、再度面接を行うこともあります。

社会情勢を鑑みて、会社説明はオンラインで実施します。
オンラインではなく、会社を訪問したいということであれば、その旨を伝えて頂ければ事業所に来て頂いて構いません。
ただ、「会社を訪問して実際の職場の雰囲気を確認したい」という趣旨であるなら、仕事は客先、もしくは在宅で実施していますので、そのご要望には応えられないと思います。
また、適性検査は実技を含みますので、適性検査と面談については弊社事業所で実施します。

企業PR

大手通信企業やSI企業でITインフラストラクチャーの設計や構築を行っていたメンバーで設立した会社です。
まだまだ小さい会社ですが、顧客からは高い技術力と柔軟な対応力を評価されており、仕事の依頼は引っ切り無しに来ていますが、
人手が足りずに断ってばかりという状況の為、いかに「技術力と対応力を兼ね備えた人材」を増やすかが目下最大の課題となっています。

社長を含め、全員が現役の技術者として仕事をおこなっていますので、「現場を知らない上司の無茶苦茶な命令」というものはありません。
また、大手企業での「仕事のやり難さ」を経験しているため、会社としては「社員が仕事をやり易い環境を整える」ことに注力しています。

規模にもよりますが、1人から数人の単位でチームを組み、業務内容と専門分野がマッチしている技術者に「任せる」スタイルで仕事を行っています。
入社1年目でも十分な能力があると判断すれば、仕事を任せることもあります。
このようなビジネススタイルですので、自己の才覚で仕事を行いたい、自分の成果が目に見える仕事をしたい、
自分でビジネスを立ち上げたい、という志向を持っている人には向いていると思います。

ITインフラの仕事は知識と経験と場数がすべてですので、インフラエンジニアとして一人前になるには早い人でも1年、遅い人では3年近くかかります。
「アヴァンティの社員です」と顧客に紹介できるレベルに達するまでは仕事はさせられませんので、入社後はひたすらお勉強に励んでもらうことになります。
入社3か月程度で業務に放り込むような会社の人からは「慎重というか、なんかのんびりしてますね」と言われたりしますが、そういう点では教育熱心な会社と言えると思います。

顧客には「アヴァンティに頼めば多少無理なお願いもなんとかしてくれる」と思われている様ですので、
社員はよく「知恵と勇気で顧客からの無理難題を解決するのがお仕事です」と言って笑って(呆れて?)います。
ITインフラの専門家となって、自己の能力を存分に発揮して下さい。

社長のグチ

社長のグチ
「ITの仕事」と言うと、大抵の人が「プログラム」と答えます。そして、「どうしてITの仕事をしようと思ったんですか?」と尋ねると、大抵「インターネットを利用してITに興味を持ったから」と答えます。

インターネットを利用して興味を持つのは「プログラム」では無く「ネットワークとサーバ」なのではないでしょうか。

ネットワークエンジニアの私はいつもそう思って悲しくなります。

また、IT業界でもインフラに特化した会社というのは少数派なので、「何をやっている会社なんですか?」と尋ねられて「ネットワークやサーバの設計構築」と回答しても、まず理解してもらえないです。インターネットやクラウドは念じれば使えるようになる訳ではないので、世の中の人はそれらを誰が構築しているのかについて少し考えて欲しいところです。

そう思っていたら、最近になって急に「インフラインフラ」と言い出す会社が増えてきました。
ただ、インフラに限らず何であれそうですが、レベルの高い仕事をするには、知識、経験、場数を熟す必要があります。
また、社員のレベルを維持し高めるためには、充分な知識と経験と場数をこなした人間がいなければなりませんし、動作検証をするには実機が必要になります。人も機材も揃っていなければ、昨日今日に「インフラの仕事をやる」と言い出したところで急にできるようになるものではありません。
急にインフラインフラと言い出した会社にはそれらは揃っているのでしょうか。
そういう会社のせいで、インフラという言葉が胡散臭い感じになってきて、とても嫌な気分になっています。

余談

好きで少数に留まっている訳ではないのですが、目下のところ会社は「少数精鋭集団」となっていますので、
お互いの能力を認め合うことで組織が成り立っています。

会社説明の際に「会社の雰囲気は?」という質問をする人が多いですが、お互いの能力を認め合っている者同士の雰囲気が悪いはずがありません。
自信、覇気、向上心が感じられる人に対しては仲間意識が生じますので、
面白おかしくやっていけると同時に、レベルの高い同僚や先輩との仕事は刺激に溢れていると思います。
反面、「やる気のない人」や「信義と礼節に欠ける人」に対しての風当たりは強いです。
弊社で一人前のエンジニアになることができれば、どこに行っても「優秀な人材」として仕事をやっていけると思います。
また、趣味人が多いので、趣味が合う人がいればプライベートでも濃厚な関係が築けると思います。

IT企業は大抵どの会社も「うちは技術力があって顧客満足度が高いんだよ」と言いますので、
それをアピールしてもあまり意味が無いことは理解しています。
こればかりは「入社して働けば判るよ」としか言えません。
とりあえず、弊社が技術志向だという点については、弊社の専務取締役がどういう人か(JPRSの偉い人)を調べてもらえば判ると思います。
国際舞台の最先端で活躍している人と話をする機会はあまりないと思いますので、他の零細企業よりも刺激を受ける要素は多いと思います。

また、よく「小さい会社は下請けのオペレータ業務ばかりで技術力は上がらず、仕事の遣り甲斐はないし、待遇も悪くてクソだ」
という話を耳にします(概ね、間違っていないと思います)が、
弊社の業態は「中堅、大手企業の社員に替わって設計、構築作業を実際におこなう」ものであって、オペレータ業務ではありません。
仕事を他社に依頼することもありませんので、実際に "自分の手ですべてを作り上げる" 必要があります。
本物のインフラエンジニアになりたいという方には良い職場だと思いますが、
「口だけで体を動かさない」や「体だけで頭を働かせない」という仕事を志向している人には全く向いていません。

最後に、気にする方がいますので従業員の最終学歴を書いておきます。
(2023年1月1日現在、従業員10名、男性9名/女性1名)

大学院卒:4名
大学卒:1名
四年制専門卒:1名
二年制専門卒:4名

主な卒業学校は以下の通りです。
  • 青山学院大学
  • 金沢工業大学
  • 東京工芸大学
  • 徳島大学
  • 日本工学院専門学校
  • 専門学校HAL

入社後の昇進や昇給は仕事の成果次第です。
そして、インフラの仕事は知識と経験、場数が全てです。
そういう仕事ですので、「今までに何を勉強し、どのような知識を身に付け、何をやったのか」ということに意味はありますが、
「どの学校を卒業したのか」については重視しておりません。

この様な会社ですが、琴線に触れるものがありましたら、会社説明の申し込みをお願い致します。

社員メッセージ

専務取締役
米谷嘉朗 


evolutionとrevolutionは、見た目には頭にrがあるかないかの違いしかありません。 
でもその意味するものは大きく違います。 

進化と改革。 

前者は今あるものが日々よくなっていくことです。 
後者は今あるものが突然大きく変わることです。 

30年前、インターネットはあらゆる観点でコミュニケーションに改革をもたらしました。 
そして、今も進化を続けています。 
あるがままがあるがままであるためには進化が必要です。 
矛盾していると感じられますが、同じ状態であることは停滞であり、そのままでは衰退してしまいます。 
さまざまな新しい技術や知識を取り入れ、ユーザニーズに即した工夫を日々重ねていなければ「こういいのでいいんだよ」と言ってはもらえません。 

アヴァンティは、こういのでいいんだよを支えている会社です。 

新しい技術と知識を持ちながら、それを奇抜な改革ではなく、小さいが確実な進化としてお客様に提案し、実現し、維持します。 
インターネットのrevolutionをコミュニケーションのevolutionにするって、ものすごく楽しくて価値のある仕事です。 
一緒にenjoyしませんか。 

システムエンジニアリング事業部
アシスタントマネージャ
角田智明


以前勤めていた会社では社員の技術や適正を考慮せずに流れ作業のように仕事を与えられていました。
元々、パソコンや車、バイクなどの機械いじりが好きで、一からものを作り上げるITインフラに興味を持って仕事にしていましたが、思っていたような仕事に従事することはできず、独学で身に付けた技術で作業をこなしているといった状況でした。
仕事を続けていても自己の成長が感じられず、給料も思っていたより少なく残業で生活費を稼ぐといった日々に悶々としていた時に出会ったのがアヴァンティでした。

アヴァンティという会社は、技術、知識、営業力があれば、自分の好きな仕事ができる会社です。
数ある仕事の中から、自分で好きな仕事を選択することができます。
自分で
好きな内容、やりたい内容の仕事を選ぶので、気持ちよく仕事をすることができます。

今では、お客様が購入する機器の見積りから、設計、Windows系/Linux系のOS構築、ミドルウェアの構築、ネットワークの構築、アプリケーションの動作検証など、多種多様なスキルを身に付ける事ができました。
給料も働いた分相応の金額を貰えるため、以前と違って残業をすることもなくなりました。
心と身体に余裕ができ、家族と過ごす時間を多く取ったり、趣味や娯楽にお金を使う事ができるようになりました。 
ただ、社員の中には残業してでも仕事に没頭したいという人もいますので、そういう人も好きにできるという点でもアヴァンティは自由度が高い会社と言えると思います。

私は今後、広い業界でシステム構築をやっていきたいなと思っているので、今までに培った人脈やスキル、知識を駆使して営業込みでインフラエンジニアをやっていきたいと考えています。
アヴァンティには高い能力を持った先輩方がいるので、色々な道を選べると思います。
自分の世界を広げたい方、一緒にお仕事をしてみませんか。

ページトップへ